展覧会情報
常設展
 3月7日まで開催してました「ナカジマアートと片岡球子・宮北千織展」の作品を一部展示中です。
 大胆な色遣いでそれまでの日本画壇を革新し、院展でも「富士」「面構」など、数々の名品を残した片岡球子氏。優美で繊細かつ柔らかな線と独自の色彩感覚から生まれる作品を描き、院展同人として活躍する宮北千織氏。ナカジマアートでは、片岡球子氏96歳のときに新作展、また2005年には片岡氏最後の個展「101歳のアトリエから」を開催しました。一方、宮北千織氏は、日本画家として出発し始めた2003年から4回の個展を開催し、新たな日本画の世界を多彩な表現で伝えています。
片岡球子(KATAOKA Tamako)略歴
片岡球子版画
宮北千織(MIYAKITA Chiori)略歴
宮北千織ポストカード ◇宮北千織グッズ




「湖畔の富士」
片岡球子

【 5階 】 ギャラリーショップ―堀文子の部屋―
堀文子先生の版画やグッズを展示・販売しております。





堀文子(Fumiko HORI)略歴
◇堀文子版画
◇堀文子グッズ
◇堀文子最新情報
2023年暦はこちら


版画「紅梅」2016年
堀 文子
  ※展示作品に関しましては、メール、お電話等で、お気軽にお問合せ下さい。 
次回開催予定
常設展

※企画展以外の日は、常設展をしております。
※予告なく、変更する場合があります。予め、ご了承下さい。
※感染症の状況で会期を変更する場合がございます。
今後の予定
  ■  2023
             5月11日(木)~24日(火)  【企画展】isolation 染谷香理展

※企画展以外の日は、常設展をしております。
※予告なく、変更する場合があります。予め、ご了承下さい。
※新型コロナウイルスの感染状況で会期を変更する場合がございます。

■ インスタグラムでは今までにナカジマアートでご紹介してきた様々な作家の作品や、堀文子氏の作品・言葉もご覧いただけます。
ご来場が難しい方は、ぜひオンラインでも作品をお楽しみください。
Instagramアカウント: nakajima_art_ginza

過去の展覧会
2023 2022 2021 2020 2019
2018 2017 2016 2015 2014 2013
2012 2011 2010 2009 2008 2007
2006 2005 2004 2003 2002 2001
2000 1999 1998 1997 1996 1995