| 展覧会情報 | ||
| 【 3階 】常設展 11月5日まで開催していた『能島浜江 注文の多い展覧会』の作品を一部展示中です。 能島氏はこれまでライフワークとして宮沢賢治の物語をテーマにした作品を描き続けてきた。 ときに他の物語に心が移っても、原点として戻ってくるのは宮沢賢治の物語であった。何度読んでもそこには新しい発見があり、気になる不思議な言葉がある。そこからの教えや学びを自身の作品作りに共鳴させ、数多くの物語をテーマにした作品が制作されている。 ◇能島浜江 略歴 ※展示作品の詳細、作品のご購入に関するご相談は、お気軽にお問合せ下さい。お問い合わせはこちら。 | ![]() 能島浜江 「どなたもどうかおはいりください」 2025年 日本画、ミクストメディア |
|
|
|
||
| 【 5階 堀文子の部屋 】 11/5まで開催していた『能島浜江 注文の多い展覧会』開催に伴い、能島浜江先生の作品を展示しております。 堀文子ポストカード、暦2026を販売中です。 ◇堀文子 暦 2026 ◇堀文子 最新情報 ◇堀文子 略歴 ◇堀文子 版画 ◇堀文子 グッズ |
![]() 堀文子 暦 2026 販売開始 |
|
| 次回の展覧会 | |||||
| 【企画展】 堀文子の仕事 イタリア・トスカーナ 2025年11月13日(木)~26日(水) 11:00~18:30 ※会期中無休 |
|||||
| 今後の予定 | |||||
| ■ 2025 ■11月13日(木)~26日(水) 堀文子の仕事 イタリア・トスカーナ |
|||||
| ※企画展以外の日は、常設展をしております。 ※予告なく、変更する場合があります。予め、ご了承下さい。 |
|||||
|
|
|||||
|
|
|||||
| 過去の展覧会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||










