←版画トップへ

堀文子版画 片岡球子版画 諏訪敦コロタイプ

お申込み方法はこちらをご覧ください。
お問い合わせはメールまたはFAX(03-3574-0057)にてお願い申し上げます。

堀文子 版画
最新情報    略歴    グッズ

NEW
2021年新作版画

堀文子氏の代表作が版画になりました。


※クリックで拡大

版画『極微の宇宙に生きるものたち』
165,000円(税込・額付)


一滴の水の中に 無限の宇宙が広がっている。
                   堀 文子


 限 定   150部  画 寸   44.0×36.6㎝
 版 種   セリグラフ  額外寸   61.5×53.2㎝
 版 数   26版26色  発 行   ナカジマアート
 用 紙   ベランアルシュ   工 房   フジ現代版画研究所

▲ページトップへ戻る


2018年新作版画

堀文子氏の代表作が版画になりました。


※クリックで拡大

版画『白梅』
132,000円(税込・額付)


余寒が肌に寒く、野山には残雪の消えぬころ、春を告げて梅は咲く。
冬枯れの山道に白々と咲く梅の姿は気高く、まさに百花の王たるにふさわしい風格がある。
                   堀 文子


 限 定   150部  画 寸   29.5×19.5㎝
 版 種   セリグラフ(純金箔押)   額外寸   48.1×38.0㎝
 版 数   18版18色  発 行   ナカジマアート
 用 紙   BFK紙   工 房   フジ現代版画研究所

▲ページトップへ戻る


2017年新作版画

堀文子氏の代表作が版画になりました。


※クリックで拡大

版画『鳥達の歌』
198,000円(税込・額付)


私には「これでいい」というゴールはありません。
死ぬまで現役の職人として
一歩でも一ミリでも上昇したいのです。
                   堀 文子


 限 定   150部  画 寸   53.0×39.6㎝
 版 種   セリグラフ   額外寸   70.8×56.4㎝
 版 数   32版32色  発 行   ナカジマアート
 用 紙   BFK紙   工 房   フジ現代版画研究所

▲ページトップへ戻る


2016年新作版画

堀文子氏の最新作「紅梅」を版画にいたしました。


※クリックで拡大

版画『紅梅』2016年
110,000円(税込・額付)


古風な幹に雪をのせ
冬枯れの枝に咲く梅の姿は気高く、
百花の王たるにふさわしい
清冽な厳しさを湛えている。
         堀 文子


 限 定   150部  画 寸   22.5×15.0㎝
 版 種   セリグラフ(アルミ箔押)   額外寸   45.6×38.0㎝
 版 数   18版18色  工 房   フジグラフィックス
 用 紙   BFK紙   発 行   ナカジマアート 

▲ページトップへ戻る



2015年新作版画

堀文子氏の97歳の最新作「名もなき草達」を版画にいたしました。


※クリックで拡大

版画『名もなき草達』2015年
176,000円(税込・額付)


雑草たちは人目にふれぬ庭の片隅をすみかときめ、人の助けをかりず旺盛に生き抜く。
その生き方に私がどれほど勇気づけられた事か。(堀文子)


 限 定   150部  画 寸   41.0×31.8㎝
 版 種   セリグラフ   額外寸   63.1×52.6㎝
 版 数   32版32色  工 房   フジグラフィックス
 用 紙   ベランアルシュ   発 行   ナカジマアート 

▲ページトップへ戻る



2014年新作版画

堀文子氏の96歳の最新作「白山吹と雑草」を版画にいたしました。


※クリックで拡大

版画『白山吹(しろやまぶき)雑草(ざっそう)』2014年
137,500円(税込・額付)


視覚人間である私は、世の中の色や形に敏感である。
初夏(はつなつ)から梅雨にかけては青い花が多い。紫陽花・菖蒲など、雨に似合う色である。
このごろ、白い花に目を引かれることが増えた。
今夏、庭に咲いた、けなげに生きる白い花達の姿を描いてみた。(堀文子)


 限 定   150部  画 寸   33.4×24.8㎝
 版 種   セリグラフアルミ箔押   額外寸   54.6×43.2㎝
 版 数   28版28色  工 房   フジグラフィックス
 用 紙   BFKリーブ   発 行   ナカジマアート 

▲ページトップへ戻る



2013年版画

堀文子氏の作品「檜扇水仙」を版画にいたしました。
今年95歳を迎えた氏の心をとらえたのは、これまで主役になることのなかった雑草たち。
「名もなきもの」の生き方に自身を重ね、その姿を描いた珠玉の作品です。


※クリックで拡大

版画『檜扇水仙(ひおうぎすいせん)』2013年 
198,000円(税込・額付)  


 限 定   150部  画 寸   45.5×33.3㎝
 版 種   セリグラフ純金箔押   額外寸   68.2×54.8㎝
 版 数   26版26色  工 房   フジグラフィックス
 用 紙   BFKリーブ    発 行   ナカジマアート   

▲ページトップへ戻る



2010年版画

雑誌「サライ」で連載中の「命といふもの」に掲載した原画から厳選された作品です。
新たな感性で描かれた新作をもとに制作された版画を是非お楽しみください。


※クリックで拡大

※クリックで拡大
版画『花籠(はなかご)』2010年 版画『仙人草(せんにんぐさ)檜扇(ひおうぎ)あやめ』2010年
価格 113,300円(税込・額付) 価格 102,300円(税込・額付)
端正に編まれた籠の幾何学的な紋様が、椿の品格を一層鮮やかに引き立たせています。花の画家と称される作家の渾身の作品です。 作家がイタリアに滞在していた頃気に入って手に入れた壺と、自宅の庭で育てた草花との出会いを色彩豊かに描いた作品です。
 限 定   150部  画 寸   34.4×24.5cm
 版 種   セリグラフ  額外寸   55.8×45.6㎝
 版 数   30版30色  工 房   フジグラフィックス 
 用 紙   ベランアルシュ   発 行   ナカジマアート
 限 定   150部  画 寸   30.4×22.0cm
 版 種   セリグラフ  額外寸   50.5×41.0㎝
 版 数   28版28色  工 房   フジグラフィックス 
 用 紙   ベランアルシュ   発 行   ナカジマアート

▲ページトップへ戻る




2009年版画

雑誌「サライ」で連載中の「命といふもの」に掲載した原画をもとに制作された版画です。

版画『水仙(すいせん)』2009年 版画『罌粟(けし)』2009年
価格 113,300円(税込・額付) 価格 92,400円(税込・額付)
水仙の花の白は、ほのかに黄緑を帯びていて冬の花でありながら冷たくはない。花の中心にある黄色い盃が、この小さな花に潔い気品を与えている。
雪の中に凛々しく咲く水仙の葉が、剣のように鋭くとがらず、しとやかな姿であるように仕組んだ細やかな自然の心づかいには驚くほかはない。(堀文子)
ひな罌粟は、幼い時から私の心をゆさぶる花だった。
針金のような茎の先に一つだけ咲く花。うす絹のような四枚の花びらが、黄色い簪のような蕊を包む可憐な形。花と蕾とけし坊主をのせた茎の銀線のからみあう、けし畑の精緻なリズムは今も私をとりこにする。(堀文子)
 限 定   150部  画 寸   38.5×28.0cm
 版 種   セリグラフ  額外寸   59.8×48.8㎝
 版 数   26版26色  工 房   フジグラフィックス 
 用 紙   ベランアルシュ   発 行   ナカジマアート
 限 定   150部  画 寸   26.5×23.5cm
 版 種   セリグラフ  額外寸   47.8×44.3㎝
 版 数   26版26色  工 房   フジグラフィックス 
 用 紙   ベランアルシュ   発 行   ナカジマアート

▲ページトップへ戻る




2008年版画

版画『あかくらげの家族(かぞく)』2008年
価格 165,000円(税込・額付)
ゼリー状の透明な体で触手の糸を流しあてどなく大海を浮遊する海の妖精。はかない姿で無能を装いながら巧みな戦略で数億年も生き続けた不滅の生命力を秘めたくらげ。常識をはるかに超えたこの美しい生きものの魅力に私はとりつかれてしまった。(堀文子)
 限 定   150部  画 寸   35.3×45.5cm
 版 種   セリグラフ  額外寸   58.0×67.5㎝
 版 数   28版28色  工 房   フジグラフィックス 
 用 紙   ベランアルシュ   発 行   ナカジマアート

▲ページトップへ戻る




2006年 米寿記念制作版画

版画『牡丹(ぼたん)』2006年 版画『(あか)(はな)(たず)ねて』2006年
価格 176,000円(税込・額付) 価格 176,000円(税込・額付)
幾重にも重なる花びらの底に黄色の花芯をのぞかせて咲く大輪の牡丹の花は絢爛としながら気高く、卑俗なくどさがない。それに品位をひとしお高めているのは古風な幹と、精緻な切れ込みのあるしなやかな葉の見事さ。豪華ななかの威厳、その美しさは花の王と呼ばれるのにふさわしい品格をたたえている(堀文子)
マヤの遺跡を尋ねたとき、冬枯の森にオレンジ色の花がこぼれていた。見上げると大木の梢を赤い花が埋めていた。初めて見る花に見とれていると、蜜を求めて見たこともない色や形の鳥達が集まって来る。熱帯雨林で見たあの日の美しい花と鳥のドラマを今も忘れる事が出来ない。
(堀文子)

 限 定   150部  画 寸   32.0×41.0cm
 版 種   セリグラフ純金箔押   額外寸   54.1×62.7㎝
 版 数   30版30色   工 房   フジグラフィックス 
 用 紙   BFK紙   発 行   ナカジマアート
 限 定   150部  画 寸   32.0×41.0cm
 版 種   セリグラフ純金箔押   額外寸   54.1×62.7㎝
 版 数   28版28色  工 房   フジグラフィックス 
 用 紙   BFK紙  発 行   ナカジマアート

▲ページトップへ戻る




2004年

版画『椿(つばき)』2004年
価格 198,000円(税込・額付)
この椿は私が生まれる前から生家の庭にあった。
大雪の朝、降りしきる雪の中に虹をこぼしたようなこの花を見た幼い目の強烈な印象は、年をとった今も眼の底に焼きついている。(堀文子)
 限 定   150部  画 寸   37.9×45.5cm
 版 種   セリグラフ純金箔押   額外寸   61.0×70.5㎝
 版 数   32版32色  工 房   フジグラフィックス 
 用 紙   BFK紙  発 行   ナカジマアート

▲ページトップへ戻る




販売終了・過去版画作品


版画『花吹雪(はなふぶき)』2012年 版画『落葉(おちば)』2005年
 限 定   150部  画 寸   53.0×29.0㎝
 版 種   セリグラフ  額外寸   75.0×50.5㎝
 版 数   18版18色  工 房   フジグラフィックス
 用 紙   ベランアルシュ  発 行   ナカジマアート・小学館

 限 定   150部  画 寸   34.2×41.0cm
 版 種   セリグラフ本銀箔押   額外寸  53.4×59.1cm
 版 数   38版39色  工 房   フジグラフィックス 
 用 紙   BFK紙  発 行   ナカジマアート



版画『芥子』2003年 版画『赤い鳥』2002年
 限 定   150部  画 寸   35.2×45.5cm
 版 種   セリグラフ純金箔押    額外寸   -
 版 数   35版35色  工 房   フジグラフィックス 
 用 紙   BFK紙  発 行   ナカジマアート

 限 定   150部  画 寸   38.0×45.5cm
 版 種   セリグラフ純金箔押   額外寸   -
 版 数   24版24色  工 房   フジグラフィックス 
 用 紙   BFK紙  発 行   ナカジマアート



版画『ブルーポピー』2001年 版画『ユートピア』1999年
 限 定   150部   画 寸   45.5×37.9cm
 版 種   額外寸   -
 版 数   工 房   フジグラフィックス 
 用 紙   発 行   ナカジマアート 

 限 定   150部  画 寸   45.5×37.9cm 
 版 種   セリグラフ  額外寸   54.3×63.2cm 
 版 数   28版28色  工 房   フジグラフィックス 
 用 紙   ベランアルシュ   発 行   ナカジマアート 




版画『桔梗』1998年 版画『大神楽』1998年 版画『ふしぐろせんのう』1998年
 限定  150部  画寸   27.5×18.7cm
 版種  リトグラフ  額外寸   51.1×42.5㎝
 版数  18版18色  工房   フジグラフィックス
 用紙  ベランアルシュ  発行   ナカジマアート

 限定  150部  画寸   19.0×27.3cm
 版種  リトグラフ  額外寸   -
 版数  -  工房   フジグラフィックス
 用紙  ベランアルシュ  発行   ナカジマアート

 限定  150部  画寸   27.5×18.7cm
 版種  リトグラフ  額外寸   51.1×42.5㎝
 版数  18版18色  工房   フジグラフィックス
 用紙  ベランアルシュ  発行   ナカジマアート



版画『花籠』1997年 版画『鳥達の楽園』1997年
 限 定   150部   画 寸   41.0×34.0cm
 版 種   -  額外寸   -
 版 数   -  工 房   フジグラフィックス 
 用 紙   -  発 行   ナカジマアート

 限 定   150部   画 寸   34.0×41.0cm
 版 種   -  額外寸   58.5×66.0㎝
 版 数   -  工 房   フジグラフィックス 
 用 紙   -  発 行   ナカジマアート


お申込み方法はこちらをご覧ください。
お問い合わせはメールまたはFAX(03-3574-0057)にてお願い申し上げます。