←作家一覧へ


 
1979年  千葉佐倉市生まれ
2003年  東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻  卒業
2004年  第89回再興院展  初入選(以後、毎年入選)
2005年  有芽の会(西武池袋本店、同'06~'10年)
          受託研究 青松寺蔵『平成涅槃図』研究協力者(製作期間'06~'07年)
2006年  日本美術院  院友推挙
2008年  東京藝術大学大学院美術研究科  保存修復  博士課程修了
2009年  研究助成「ゴールドサンドウィッチグラス碗の截金技法研究」
2010年  春の院展  奨励賞(同'12, '14, '19年)
          有芽の会  日本更生保護協会理事長賞
          院展  奨励賞(同'16, '18年)
          天心記念茨城賞、江戸川区文化奨励賞
          「~金装飾の美~並木秀俊截金作品展」(伊勢丹新宿店)
2011年  春の院展  奨励賞・外務大臣賞
          月刊誌『更生保護』表紙絵担当(8月号~'12年7月 法務省保護局編集協力)
2012年  有芽の会  法務大臣賞
          『更生保護』表紙絵による並木秀俊作品展(ナカジマアート)


現  在  東京藝術大学  arts&science LAB. 准教授
          愛知県立芸術大学  非常勤講師
          日本美術院  特待


「燐光」2012年 「影日向」2011年 「春風」2012年

並木秀俊 なみきひでとし Hidetoshi Namiki