←作家一覧へ


作家グッズ


1966年  京都府生まれ
1995年  東京藝術大学美術学部絵画科  日本画専攻卒業
            台東区長賞/サロン・ド・プランタン賞受賞
1997年  東京藝術大学大学院美術研究科日本画修士課程修了
            院展初入選
2000年  東京藝術大学大学院博士後期課程(日本画)満期修了
2001年  有芽の会  法務大臣賞
2002年  院展奨励賞('02~'04、'06、'08年)
2004年  院展  足立美術館賞
2005年  春の院展  春季展賞('07、'08、'10年)
            院展  日本美術院賞/大観賞('10年)
2006年  更生保護表紙絵による村岡貴美男作品展(ナカジマアート)
2009年  春の院展  足立美術館賞
            村岡貴美男新作展  ―11の箱―  (ナカジマアート)
2011年  村岡貴美男新作展  ―面―
            「ともしび」表紙原画展(ナカジマアート)
2013年  村岡貴美男展  ―時間牢―  (ナカジマアート)
2014年  村岡貴美男Drawing展  技法・素材―あそび (ナカジマアート)
            院展  日本美術院同人推挙
2016年  村岡貴美男展  ―閉架図書室―  (ナカジマアート)
2019年  村岡貴美男展  まじないの動物  (ナカジマアート)
2021年  個展(日本橋三越)
2022年  作品集「秘儀荘」刊行(発行 赤々舎)
            作品集刊行記念 村岡貴美男展 蒐集ノ部屋  (ナカジマアート)

現  在  日本美術院  同人
          女子美術大学  教授

「世界樹」  2016年 「まじないの麒麟」  2019年 「月ノ蝕」  2013年

村岡貴美男 むらおかきみお Kimio Muraoka